あると助かる電動工具、すべて手作業でもできますが腱鞘炎なること間違いありません。なるべくリーズナブルなもの集めてみました。
直線・曲線切りの両方ができますが、直線はあまり得意ではありません。R切りが必要な
ところで威力を発揮します。私はパーゴラの飾り部分を作るために購入しました。
切断する木の厚さで機種の選び方も変わります。
この機種は、ストロークは無段階変則で、木材の切断能力は68㎜です。これ以上の切断能力のものは価格もぐっと高くなります。
激安のジグソーと比べると上下するブレードのブレが少ないので精度は良いですね。
ですが、慣れないと切り口の直角を出すのは難しいです。 使い時はじめはいくらやっても
切り口の直角が出ないので苦労しました。
騒音レベル★★☆☆☆
ジグソーの替刃(ブレード)は、直線用と曲線用があるので用途に合った歯を使いましょう。 また鉄鋼用で金属を切る場合、下に端材を敷き潤滑油をつけながら切りましょう。かなり熱をもつので。
上記の古いジグソーはベースプレートの縁のエッジが丸まっているので、ガイドを当ててもまっすぐ切れなかったが今どきものはとても使いやすいですね。音もそこそこ静かです。
青のBOSCHはプロ用の電動工具です。本格的に長く使うのでしたらこちらもお勧めです。本職の方も満足できる品質です。
ラ ンダムアクションの名前の とおり、前後や緩やかな回転で効率よく削っていきます。
ディスクグラインダーのようにグルグル回転するわけではありません。
後ろにある集塵機の性能も抜群であまり粉が飛び散りません。
取替えのヤスリは、1枚で畳半畳ほど使用できます。集塵の穴さえ合えば、他のメーカー
のヤスリでも使えます。ヤスリは#60・120・240を使用、その他金属・アルミにも使用できます。
騒音レベル★★★☆☆
ボッシュの工具は緑色がアマチュア、青色がプロ用などと言われていますが、ほとんど値段の差がありません。だったら青かなと思ってしまします。
品名 | 消費電力 | 回転 | オービットダイヤ | ペーパーサイズ |
---|---|---|---|---|
①PEX260AE | 260W | 2,000-12,000(回転/分) | 2ミリ | 125 |
②GEX125-1AE | 250W | 7,500-12,000(回転/分) | 2.5ミリ | 125 |
③GEX125AVE | 350W | 5,500-12,000(回転/分) | 4ミリ | 125/150 |
上記の3品を比較すると①と②は微妙な差しかないようですが、①の低速回転はほとんど使用しなかったので、オービットダイヤ(削る仕事量)を見ると②がいいと思います。
一番最初に買った工具。カウンター下の集製材を仕上げるため購入。
オービタルサンダーは、仕上げ磨きや、狭い範囲のヤスリがけに有効。
テーブルなどの天板を仕上げるのは断然こちらです。ランダムアクションサンダー とは区別して使うのがよさそうです。
広範囲を効率よく磨く場合、ウッドデッキの製作では不向きかも。(ただウッドデッキの面材を軽くかけるだけなら使えます。)
おすすめはボッシュの吸じんオービタルサンダーPRO GSS23AE/MFです。ブラックアンドデッカーのサンダーは、電源ケーブルの硬さと吸塵で問題がありましたがボッシュは比較するととても快適です。音も他機種に比べ比較的静かで特に集塵についてはマイクロフィルターシステムが秀逸です。
騒音レベル★★☆☆☆
BOSCHのプロ用工具
マイクロフィルター搭載で、きれいな環境での作業が可能です。
値段もお手頃、ただし電源コードが非常に堅く夏でも取り回しがちょっと面倒。
また30分ぐらい連続で作業するとモーターから変な匂いがしてきます。
でも、あまり段取り良く使わなければまったく問題ありません。
回転は無段階変則で使い勝手は上々です。
また、今はドリルの受けがキーレスも多いのでそちらの方が便利ですね。
騒音レベル★★☆☆☆
HiKOKI(旧日立工機) 振動ドリル FDV18V
スピードも打撃も無段階変速なので、通常のドリルとしても使用できます。
木工は30ミリまで穴あけ可能。
ドリルの使用頻度が低いのであれば、ドリルチャックをつけるというのも手ですね。
ホームセンターの特売で、激安で購入。
主にレンガのカットに使用。
作業音は非常にうるさく近所迷惑。電源を入れただけでもうるさいのに、切断音が加わるとそれは大変なレベルです。覚悟して使いましょう。
お店で有名メーカーの商品と騒音の具合を聞き比べましたが騒音の大小は分かりませんでした。という訳で安いもので十分です。
●注意事項 レンガなどの石を切る場合、騒音だけでなく粉じんも飛びますので、必ずマスクをつけましょう。
値段が高いのですが、集塵タイプもありますのでそちらがお勧めです。
騒音レベル★★★★★
ディスクグラインダーは、高速のみのタイプと低速回転も可能な物があります。安いものは高速だけですが、ちょっと足せば変速型もあるのでレンガなどの筋入れなんかは変速タイプがおすすめです。
お勧めの音の多少静かなディスクグラインダーはこちら・・・
正直ディクスグラインダーは、住宅街で使うのは困難です。使うとしたらこの無断階制御の機能がないと無理です。使う方は、コストより騒音を考えてチョイスしてみては!!!